なぜ仲介手数料を割引するのか?

こんにちは!堺市東区の女性ファイナンシャルプランナーが経営する咲結ライフプランニング株式会社です。

弊社では、「子育て割」「シニア割」「学割」など、仲介手数料に関する様々な割引制度を設けております。宅建業法(不動産屋の法律)においては、仲介手数料に関して上限が決められており、基本的に不動産業者は、その上限の金額で仲介手数料を受領しています。どんなに名前の知れた大企業でも中小企業でも同じです。そして、大きな会社になればなるほど、家賃や従業員の給料、車代などで多額の経費がかかってくるので、手数料の金額では足らないこともあるので、謎の費用を顧客に請求しているケースもあります(すべての不動産業者ではありません)弊社は私が1人で経理から仕入、営業、事務処理を自宅の1室をオフィスとして営業しておりますので、経費があまりかからず営業させていただいております。なので、少しでもお客様に還元して喜んでいきたいと考えております。

もう1点は広告としての役割で仲介手数料を割引させていただいております。小さな会社なので、テレビCMや紙媒体など費用的に大きくかかるものは実施しておりません。その代わりに地域へのポスティングやオープンハウスを開催するなどして会社の紹介をさせていただいております。なので、珍しい会社だなと感じていただき、不動産に関するお悩みが出たときに思い出していただける存在になりたいと考えております。

仲介手数料が割引になったからといって、もちろんしっかり最後まで努めさせていただきますのでご安心ください。

例えば3000万円の物件をご購入の際の仲介手数料の上限は、96万円(税抜)ですので、弊社のどれかの割引に該当されると30パーセント割引で28万8千円安くなります!こどもが大きくなるにお金はかかりますし、お孫さんにプレゼントをあげたりなど、十分活用できる金額と思います。ぜひ当社にお任せください!

なお、賃貸につきましては、弊社は基本が家賃の半月分の仲介手数料ですので、6万円の家賃のお家ですと、3万円+税ですが、学生さんですと、9千円割引ですので21,000円+税でご案内いたします!仲介手数料ゼロ円とうたっている企業もありますが、ゼロには様々なカラクリがありますのでご注意ください。

今週も何卒、よろしくお願い申し上げます。

咲結ライフプランニング株式会社 オフィシャルサイト

初めまして。大阪府堺市美原区にて、女性ファイナンシャルプランナーが経営する珍しい不動産屋を開業いたしました。お気軽にご相談くださいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000