おはようございます。堺市東区の女性ファイナンシャルプランナーが経営する不動産会社「咲結ライフプランニング株式会社」です。
昨日は久々に空き家対策をしていました。そこで感じたことです。
うちは売らない。先祖代々の土地だから。
めちゃくちゃよく言われる台詞です。その気持ちもとてもよく分かります。
では、その土地に相続が発生したときの相続税は現金で手元にお持ちですか?ここを分かっていない地主さんがとても多いです。
田んぼだから安いだろう。そんな時代は残念ながら終わりました。田んぼでも役所は駐車場やアスファルトをしいていたりすると宅地として評価しています。役所も賢いんです。
そして、言わなければ税務署にばれないだろう。そんな時代も残念ながら終わりました。ばれるんです。
なので、自分がどれだけの財産がある。控除を加味して相続税分は現金で手元に残しておかなければいけません。
地主さんは、現金を残していないことが多々あるんです。そして、なくなった後に相続税の計算をしてもらって驚きます。払えないと。そして、払えなければ、土地を売って工面しなければなりません。しかも早く。値段が叩かれます。もし、売っても払えなければ、相続を放棄しなければいけません。
そうならないために事前準備が大切です。ぜひ一度、相談にお越しくださいませ。
電話相談でも大丈夫ですよ!
0コメント