不動産を売るときにかかる税金

おはようございます!堺市東区の女性ファイナンシャルプランナーが経営する不動産会社「咲結ライフプランニング株式会社」です。

不動産を売っても税金がかかること、ご存知でしょうか??お客様によっては、家が買えるくらいかかることもありますので、ご注意ください!

その税金の名前は「譲渡所得税」です。読んで字のごとく、譲り渡したときの所得にかかる税金です。なので、買ったときの値段よりやすくで売ったら発生しません。

が、、、相続などで長年持っていた土地などは要注意です。なぜなら、買ったときの値段が分からない&当時のお金の価値と今の価値が全く違うからです。今、何億という土地でも、昭和初期に100円で買っていたりします。ものすごい所得です(笑)

税率ですが、5年以上持っていたものは、約20%、5年未満は約39%です。結構な税率です。

居住用で使っていた不動産の売却などには特別控除がありますので、詳しくはお問い合わせください!
こんなレジで譲渡所得税も計算できたらいいのに~(笑)

咲結ライフプランニング株式会社 オフィシャルサイト

初めまして。大阪府堺市美原区にて、女性ファイナンシャルプランナーが経営する珍しい不動産屋を開業いたしました。お気軽にご相談くださいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000