こんにちは!堺市東区の女性ファイナンシャルプランナーが経営する不動産会社「咲結(さくゆう)ライフプランニング株式会社」です。
住宅ローンがしんどい、、。誰しも家族、友人、同僚から聞かれたことがあるセリフではないでしょうか。そして、死んだら住宅ローンがチャラになるし、死んだほうが家族のためかな、、。なんてセリフもよく聞く話です。
今の日本は6人に1人が住宅ローンが原因で破産すると言われています。その手前の方がどれくらいいるか、と考えると不動産会社としていたたまれない気持ちになります。
残念ながらマイホームを手に入れた時から、住宅ローンを組むと支払が終わるまで支払わなければいけません。月々の支払がギリギリであればあるほど、何か起きて収入が減ってしまったとき、破産へのリスクが高まってしまうのです。例えば、リストラにあった、病気になってしまい治療費がかさんだ、子供が私立学校へ進学したい、共働きだったけど奥さんがはたらけなくなったなどよくあります。
住宅ローンが払えなくなるとどうなるか。滞納した時点でその情報が共有されるので、クレジットカードを作ったり、携帯電話の契約ができなくなる可能性が高まります。そして、約6ヶ月経つと裁判所から「競売開始決定通知書」が届き、裁判所から書記官と不動産鑑定士などがやってきて、調査、約6ヶ月後に競売が開始され落札されると6ヶ月以内に退去しなければなりません。落札された金額は債権者(住宅ローンの保証会社など)に回収され、足りないぶんは支払い続けることになります。おそらく、ここまでの間に家族はバラバラになるのではないでしょうか。。
せっかく家族が幸せになるために買った家なのに家族がバラバラになることは、本末転倒だと私どもは考えています。
住宅ローンがしんどいなと感じたときに対処していたら、本当に様々な対処方法が用意できます。ぜひ、そのときはお声がけください。一緒にベストを考えましょう😊
0コメント