おはようございます。堺市東区の女性ファイナンシャルプランナーが経営する不動産会社「咲結ライフプランニング株式会社」の川岸です。
コロナ禍から、不動産投資が活発になってきました。1番目につくのが会社勤めのサラリーマンさんが、DIYでリフォームして賃貸業をはじめる、いわゆる「サラリーマン大家」さんです。
不動産投資は、出口戦略さえ立てば悪い投資ではないと考えます。不動産の出口とは手放す時です。そこがしっかり立てられない、わからない方は始めるべきではないのです。
不動産は値段が高いので、破産する人も沢山います。普通に暮らしていたら充分暮らせていた人も、投資したがゆえに破産することもあるのです。
特にダメなものは、①ワンルーム ②新築(築浅) ③駅から徒歩5分以上の区分です。
この3つが揃ったものは絶対買ってはなりません。
あと、セミナーで勧誘された中古区分も要注意です。管理委託契約がやばいので、、、。
サブリースなんて言語道断ですし、、、。
0コメント