ご近所とは仲良くしよう。

こんにちは。堺市東区の女性ファイナンシャルプランナーが経営する不動産会社「咲結ライフプランニング株式会社」の川岸です。

私道やご近所について思うことを、徒然と書きたいと思います。

まず私道とは、市や県などの公のもの以外が所有する道路です。日本には数多くあります。別に何ら怖いものではありません。

ただ、日本では私道の掘削(掘る作業)が必要な水道管などの交換に、どの自治体も指導所有者の許可を持ってこい!と言われます。これも撤廃に向けて動いているのですが、まだ時間がかかりそうです。

せせこましい日本なので、隣近所の方の協力がないと、建て替えなどで面倒になることもあります。

私はいつも、お隣さんやご近所の方が困っていたら手を差し伸べることを推奨しています。なぜなら、将来的に、特に確定測量をするときは、お隣さんの協力がないと、できないからです。そして、お隣さんが何かに協力してくれなければ、そのお隣さんは、自分が必要な時に助けてくれなかった恨みから将来協力してくれません。実際そのようなお話をたくさん聞きます。お隣さんと普段から仲良くしていたら、ここですよね〜。で済むことが、裁判しなくてはなりません。

まぁ、私道や確定測量に限ったことではないのですが、お隣さんとは仲良くしましょう。堺など土地値が高くないところで裁判なんて無意味ですから。ただ、面倒なだけです。
揉めたい人は揉めたら良いと思いますよ〜。

咲結ライフプランニング株式会社 オフィシャルサイト

初めまして。大阪府堺市美原区にて、女性ファイナンシャルプランナーが経営する珍しい不動産屋を開業いたしました。お気軽にご相談くださいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000