大変だ!大変だ~!!

おはようございます。堺市東区の女性ファイナンシャルプランナーが経営する不動産会社「咲結ライフプランニング株式会社」の川岸です。

今のところ・・10/1より新規事業「さくゆうキッズ」を立ち上げ予定で動いています。ありがたいことに、というか新規立ち上げを知ったのか、弊社の預かり売物件が次々に決まり、残す物件はあとわずかになりました。さくゆうキッズは、従業員さんを雇用して運営する予定ですが、軌道に乗るまでは、そちらの事業に時間を傾ける必要があるため、不動産業をしばらく縮小する予定(定休日を増やす)でしたので、ある意味良い流れと感じています。ということで物件資料集め(市役所まわり)に行って、契約書を作って、引き渡しの準備をして~と慌ただしく仕事をしています。

と思ったら、一昨日の夜、息子が発熱。。娘は元気だったので、登園させると保育園の規定で兄弟はダメとのことで帰宅。息子は昨日受診して、夏風邪だと思うから解熱後24時間たてばもう保育園に行っても良いよとのことで(昨朝10時に解熱。。)今日の午後から行ってもらおうと思っていました。が、娘が休む~(とっても元気。。)と大泣き。来月からは、休むことが難しい&今日は業者との打ち合わせとオンライン会議なので、特別にお休みして、昨日・今日と子供たちとともに過ごしながら仕事をしています。明日・明後日は休みが取れた旦那さんに預ける予定です。

ケンカはするし、散らかすし。。本当に目が回りそうなくらい大変です。

新規事業どころじゃない!!(笑)

今のご時世、熱が出たはNGワードだなと実感しました。でも、子供なんて本当にすぐに熱が出ます、そうやって強くなるようです(母親5年生の感想)。すぐにおなかも壊すし、吐くし、そんなこと日常茶飯事です。我が家は2人とも0歳から保育園に通ってくれているので、免疫がついてきたので、本当に発熱なんて久しぶりすぎでしたが、そんなことでイチイチあたふたすることも無くなりました。私は、自分で会社をしているので、予定さえなければ、また、予定変更などができれば、最悪連れて行けば仕事ができます。もしくは休めます。でも、会社勤務の時は本当に気を遣って大変でした。。従業員の方には、できるだけ子育て世代の方に、そして、休まないといけないときは遠慮なく休むことができる環境を作ることができればとは考えています。

求人募集は、10月になると思いますが、、、皆様の応募をお待ちしております。(ハローワークで依頼予定)



咲結ライフプランニング株式会社 オフィシャルサイト

初めまして。大阪府堺市美原区にて、女性ファイナンシャルプランナーが経営する珍しい不動産屋を開業いたしました。お気軽にご相談くださいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000