おはようございます。堺市東区の女性ファイナンシャルプランナーが経営する不動産会社「咲結ライフプランニング株式会社」です。
弊社では、安心して暮らすことができる街づくり活動の一環として、空き家対策を実施しています。空き家って持ってる人にも周囲の人にも迷惑しかないんですよ。
今回は空き家を放置しているかたのデメリットです。
「特定空き家」はご存じでしょうか?これは自治体があまりにも危ないままで放置している空き家を認定しています。
数年前には難波の一等地でこんのことがありました。
この空家は特定空家に認定され取り壊されました。そうなんです。勝手に撤去されるんです。
えっ?ラッキーやん。更地にしてもらえるなんて!と思ったあなた!!ラッキーでもなんでもないですよ。
もちろん撤去費用は所有者に請求されます。しかも自治体が頼むのでとっても割高です。相見積もりなんてしませんからね(笑)
しかも税金でとりあえず払われるので、払わないと預金やお給料も差押えられます。
そこまでして空き家を残すメリットどこにあるのか教えてほしいです(笑)
ということで、売らないと言われても、売りましょう。賃貸に出しましょうなど本当に地道な活動を続けていきたい。そう思います。
先祖代々の土地が泣いてますよ。少しは周りを考えてあげてくださいね。危ないんですから。
0コメント